2008年10月26日
お出かけ その③ジャズライブ
お腹も一杯になり、次に向かったのは梅田の堂山町
実は今回のお出かけの一番の目的がここだったのです
JAZZ ‐ON TOP ACTⅢ店
お友達のPekoさんのお世話になった方がステージに立たれているとお聞きして、楽しみに聞きに来ました


ボーカル由紀子さんは自称浪速のジャズボーカリスト歌姫で、お歳は何と57歳
MCの時におっしゃられていましたが、由紀子さんは数年前に甲状腺の癌を克服されて、80歳でカーネギーホールに立つ事を夢見て日々修行中なんだそうです
とはおっしゃるものの、とっても素敵なお声でJazz素人の私でもあっという間にJazzの世界に引き込まれてしまいました
とっても心に響く感動的なステージでした。ピアノもまたまた素敵なの
あっという間に時間が過ぎ、余韻を楽しみながらお店を後にしました。
帰りにPekoさんと由紀子さんの2ショット

実はまだ続きます

実は今回のお出かけの一番の目的がここだったのです

お友達のPekoさんのお世話になった方がステージに立たれているとお聞きして、楽しみに聞きに来ました

ボーカル由紀子さんは自称浪速のジャズボーカリスト歌姫で、お歳は何と57歳

MCの時におっしゃられていましたが、由紀子さんは数年前に甲状腺の癌を克服されて、80歳でカーネギーホールに立つ事を夢見て日々修行中なんだそうです

とはおっしゃるものの、とっても素敵なお声でJazz素人の私でもあっという間にJazzの世界に引き込まれてしまいました

とっても心に響く感動的なステージでした。ピアノもまたまた素敵なの

あっという間に時間が過ぎ、余韻を楽しみながらお店を後にしました。
帰りにPekoさんと由紀子さんの2ショット

実はまだ続きます

2008年10月26日
お出かけ その②石鍋料理
阪神ワイン祭会場を後にして私達が向かった先は、石鍋料理健と言うお店
台湾料理を日本人向けにアレンジした栄養価の高いスタミナ料理なんだそうです
たっぷりの胡麻油とにんにく玉ねぎ等の香味野菜で豚肉、15種類の山海の幸を炒めて、あとは鶏がらスープで煮込みます。特製の胡麻ダレをつけて頂きます
初めて食べる台湾料理でしたが、とってもあっさり味でいくらでも食べられそうでしたよ
最後にしめのおそばがまた最高~


くせになりそうなお料理でした
まだ続きま~す

台湾料理を日本人向けにアレンジした栄養価の高いスタミナ料理なんだそうです

たっぷりの胡麻油とにんにく玉ねぎ等の香味野菜で豚肉、15種類の山海の幸を炒めて、あとは鶏がらスープで煮込みます。特製の胡麻ダレをつけて頂きます

初めて食べる台湾料理でしたが、とってもあっさり味でいくらでも食べられそうでしたよ

最後にしめのおそばがまた最高~



くせになりそうなお料理でした

まだ続きま~す

2008年10月26日
お出かけ その①阪神ワイン祭
昨日は午後からお出かけでした
まずは去年に引き続き行って来ました~

入口を入った瞬間からワインの良い香りが漂っていました
赤・白・ロゼ・スパークリングと世界各国のワインが約300種類
気になるワインを順番にテイスティングしていきます
さすがに300種類全部は無理ですが20種類くらいは飲みましたよ
ばっちり注文するワインも決まり、会場を後にしました
続きは後ほど

まずは去年に引き続き行って来ました~

入口を入った瞬間からワインの良い香りが漂っていました

赤・白・ロゼ・スパークリングと世界各国のワインが約300種類

気になるワインを順番にテイスティングしていきます

さすがに300種類全部は無理ですが20種類くらいは飲みましたよ

ばっちり注文するワインも決まり、会場を後にしました

続きは後ほど