2009年09月30日
カラーコーディネーター
久し振りに緊張する事があったregaloです
今日は、昨年の8月からお勉強していたカラーコーディネーターの卒業テストの日でした
主に、個人のパーソナルカラーを診断する事を目的として勉強していました。
勉強するうちに色の持つパワーに魅せられ、色と生活は切り離せないものだと言う事が分かり、大好きな分野になりました
そしていよいよ最後のテスト
テスト内容は、先生や他の生徒さんの前でモデルさんのパーソナルカラー診断をする事
久し振りに、お腹の調子が悪くなるくらいの緊張感
途中、グダグダになりパニックになりながらも何とか終わる事が出来、嬉しい事に合格を頂く事が出来ました
これでようやく自信を持って、お客様にカラーの事をお伝え出来そうです
レポート提出の為、練習モデルに快くご協力下さったたくさんのお客様。本当にありがとうございました。
皆様のご協力を無駄にする事なく、これからもっともっと頑張りますね
近いうちにRegaloでパーソナルカラー診断をメニューに入れますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さいね
パーソナルカラー診断については、また詳しくご紹介しますのでよろしくお願いします
今夜はグッスリ眠れそうです

今日は、昨年の8月からお勉強していたカラーコーディネーターの卒業テストの日でした

主に、個人のパーソナルカラーを診断する事を目的として勉強していました。
勉強するうちに色の持つパワーに魅せられ、色と生活は切り離せないものだと言う事が分かり、大好きな分野になりました

そしていよいよ最後のテスト

テスト内容は、先生や他の生徒さんの前でモデルさんのパーソナルカラー診断をする事

久し振りに、お腹の調子が悪くなるくらいの緊張感

途中、グダグダになりパニックになりながらも何とか終わる事が出来、嬉しい事に合格を頂く事が出来ました

これでようやく自信を持って、お客様にカラーの事をお伝え出来そうです

レポート提出の為、練習モデルに快くご協力下さったたくさんのお客様。本当にありがとうございました。
皆様のご協力を無駄にする事なく、これからもっともっと頑張りますね

近いうちにRegaloでパーソナルカラー診断をメニューに入れますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さいね

パーソナルカラー診断については、また詳しくご紹介しますのでよろしくお願いします

今夜はグッスリ眠れそうです

2009年09月28日
2009年09月24日
休日その2・知事杯開会式
どうもブログの更新スピードが上がらないregaloです
この連休で一番人の多い所に行ったのが、ayu君のサッカー大会の開会式でした
長居スタジアムです

モリシが子供達にメッセージを送ってくれました
ちゃんと聞いていたのでしょうか

頑張れ未来のJリーガー達

この連休で一番人の多い所に行ったのが、ayu君のサッカー大会の開会式でした

長居スタジアムです

モリシが子供達にメッセージを送ってくれました

ちゃんと聞いていたのでしょうか

頑張れ未来のJリーガー達

2009年09月22日
休日その1・学園祭
この時間ですでに家には私一人になっているregaloです
(皆それぞれ早いお出かけで
)
先日行ったのhiro君の学園祭。茶道部でお点前を頂いたり、バザーではジバンシーのコーヒーカップのセットを300円で買えたりと、なかなか楽しかったです。
hiro君のバンドの演奏は、残念ながら時間がなくて見れなかったのが心残りでしたが、来年のお楽しみにしようと旦那さんと話していました


先日行ったのhiro君の学園祭。茶道部でお点前を頂いたり、バザーではジバンシーのコーヒーカップのセットを300円で買えたりと、なかなか楽しかったです。
hiro君のバンドの演奏は、残念ながら時間がなくて見れなかったのが心残りでしたが、来年のお楽しみにしようと旦那さんと話していました

2009年09月20日
コラーゲン
今日は一日大忙しのregaloです
この言葉に弱いんです

ドラッグストアで見つけて迷わずレジへ・・・
お値段
105円
このお値段でコラーゲンなんてまったく期待していないのですが、興味&話のネタにでもと思って・・・
で、お味はと言うと・・・・
普通のマシュマロでした
さあ~忙しい一日の始まりです。
まずはhiro君の学園祭に行って来ます

この言葉に弱いんです

ドラッグストアで見つけて迷わずレジへ・・・

お値段

このお値段でコラーゲンなんてまったく期待していないのですが、興味&話のネタにでもと思って・・・

で、お味はと言うと・・・・
普通のマシュマロでした

さあ~忙しい一日の始まりです。
まずはhiro君の学園祭に行って来ます

2009年09月17日
2009年09月16日
箱根神社へ
早起きをしたので、これを書いたら寝ようと思っているregaloです
なぜ早起きをしたかと言うと・・・
8時に京都駅から新幹線に乗りここへ・・・

向かった先はず~っと行きたかった箱根神社
いつも勉強している仲間と一緒です


とっても立派な杉です
なんと樹齢1200年なんだそうです

本殿への参道(階段ですが・・・)です。とっても気持ち良い空気が流れていました

こちらが本殿です
こちらはお隣の九頭龍神社です


ちゃんと御祈祷もして頂きました
現地滞在時間1時間の弾丸ツアーでしたが、とってもとっても素晴らしい氣に触れる事が出来、素敵な体験が出来ました。
これでますますパワーアップです

なぜ早起きをしたかと言うと・・・
8時に京都駅から新幹線に乗りここへ・・・

向かった先はず~っと行きたかった箱根神社
いつも勉強している仲間と一緒です

とっても立派な杉です


本殿への参道(階段ですが・・・)です。とっても気持ち良い空気が流れていました



こちらはお隣の九頭龍神社です


ちゃんと御祈祷もして頂きました

現地滞在時間1時間の弾丸ツアーでしたが、とってもとっても素晴らしい氣に触れる事が出来、素敵な体験が出来ました。
これでますますパワーアップです

2009年09月14日
蔵之介さんのお芝居

昨日、シアター・ドラマシティーで観て来ました

なんと中央の前から2列目

蔵之介さん、亀治郎さんががすぐそこに・・・

蔵之介さんはTVで見るより数倍かっこいい~

亀治郎さんは、歌舞伎は観た事ないですが現代劇も渋いです

お芝居の内容もすご~く面白かったです

お芝居も歌もライブってやっぱり良いですね~

2009年09月12日
栗の木
久し振りの雨で、お家でのんびりモードのregaloです
最近めっきり過ごしやすい気温になって、Regaloも窓を開けている事が多くなりました
窓を開けて目の前に見えるのがとっても大きな栗の木です

栗の実がたわわに実っています。
秋なんですね~
季節感たっぷりのRegaloにどうぞお越し下さい

最近めっきり過ごしやすい気温になって、Regaloも窓を開けている事が多くなりました

窓を開けて目の前に見えるのがとっても大きな栗の木です

栗の実がたわわに実っています。
秋なんですね~

季節感たっぷりのRegaloにどうぞお越し下さい

2009年09月07日
デトックス
昨日、久し振りに「プリティーウーマン」を見たせいか
朝からパックに励んだregaloです
私、ドラマ&映画が大好きです
色んなジャンルがありますが、やっぱりハッヒーエンドが良いな~
ホラー&オカルトものは


すぐ感動するので、しょっちゅうドラマ見て泣いています
でも、泣くって良い事なんだそうですよ。
心のデトックスなんだそうです
心も体も毒素を溜めないようにしないといけませんね
危ないな~ってお感じの方は、是非Regaloお越し下さいね


私、ドラマ&映画が大好きです

色んなジャンルがありますが、やっぱりハッヒーエンドが良いな~

ホラー&オカルトものは



すぐ感動するので、しょっちゅうドラマ見て泣いています

でも、泣くって良い事なんだそうですよ。
心のデトックスなんだそうです

心も体も毒素を溜めないようにしないといけませんね

危ないな~ってお感じの方は、是非Regaloお越し下さいね

2009年09月04日
失くしてから気付く事
久し振りに、目ばちこなるものが出来ているregaloです
皆さんはお元気ですか
私は3日前から麦粒腫、いわゆる「めばちこ」が左目に出来ており、コンタクトも入れれず、アイメイクも出来ずで、恥ずかしながらアイメイクなしのメガネ顔でお仕事をしております
人ってどこか体の具合が悪くなってからようやく、普段の当たり前な状態をありがたいと思うんですね。
私は、先日のギックリ腰からず~っとその事を思っていたのに、また今回も思い知らされました
つい2日前、看護学校時代とっても仲の良かった1つ上の先輩が胃癌で急逝されたと連絡をもらいました。
関東にお住まいで、もう何十年をお会いしていなかったのですが、毎年の年賀状の交換でお互いの子供達の成長や、お仕事の様子などを報告しあっていました。会おうと思えばいつでも会えると思っていました・・・
でも結局会えずにさようならをする事になってしまいました。
失くしてから気が付く事、やっぱりまだまだ多いです。
当たり前にある事への感謝をより一層強くしました。
大好きだった先輩のご冥福を御祈りします。

皆さんはお元気ですか

私は3日前から麦粒腫、いわゆる「めばちこ」が左目に出来ており、コンタクトも入れれず、アイメイクも出来ずで、恥ずかしながらアイメイクなしのメガネ顔でお仕事をしております

人ってどこか体の具合が悪くなってからようやく、普段の当たり前な状態をありがたいと思うんですね。
私は、先日のギックリ腰からず~っとその事を思っていたのに、また今回も思い知らされました

つい2日前、看護学校時代とっても仲の良かった1つ上の先輩が胃癌で急逝されたと連絡をもらいました。
関東にお住まいで、もう何十年をお会いしていなかったのですが、毎年の年賀状の交換でお互いの子供達の成長や、お仕事の様子などを報告しあっていました。会おうと思えばいつでも会えると思っていました・・・
でも結局会えずにさようならをする事になってしまいました。
失くしてから気が付く事、やっぱりまだまだ多いです。
当たり前にある事への感謝をより一層強くしました。
大好きだった先輩のご冥福を御祈りします。